2011年01月22日
素敵な籠ができました~
今日は、昨日とは打って変わって暖かな日でしたね。
毎月第4土曜日に実施、「風っ子クラブ」のはじまりで~す。
まずは、冬ならではの楽しみ、「たき火」!
整備をした時に切り出していた色んな木を燃やしました。
色んなにおいや、色んな音(!!)がしましたね。
バチバチバチ~~
おもしろ~い(^○^)
ヒノキが面白かったね
たき火をしたら、やっぱり焼き芋ですね~
落ち葉でも遊びました。
ツルをとって・・・素敵な籠ができましたね(^_-)-☆
木や竹にからまったツルを取って籠を編み、
整備した木や竹を燃して焼き芋を焼く・・・
ボサボサの山が、少し綺麗になったみたいです。
お疲れ様でした。
次回は、バウムクーヘンづくりですよ~
お申し込みはお早めにね(^_-)-☆
fuu753@e-mail.jp
毎月第4土曜日に実施、「風っ子クラブ」のはじまりで~す。
まずは、冬ならではの楽しみ、「たき火」!
整備をした時に切り出していた色んな木を燃やしました。
色んなにおいや、色んな音(!!)がしましたね。
バチバチバチ~~
おもしろ~い(^○^)
ヒノキが面白かったね
たき火をしたら、やっぱり焼き芋ですね~
落ち葉でも遊びました。
ツルをとって・・・素敵な籠ができましたね(^_-)-☆
木や竹にからまったツルを取って籠を編み、
整備した木や竹を燃して焼き芋を焼く・・・
ボサボサの山が、少し綺麗になったみたいです。
お疲れ様でした。
次回は、バウムクーヘンづくりですよ~
お申し込みはお早めにね(^_-)-☆
fuu753@e-mail.jp
Posted byふっしーat 22:58
Comments(0)
2011年01月17日
つるでかごを編んじゃいます
今日は、花倉に下見と整備に行ってきましたよ~(^_-)-☆
もっさもっさしている竹や木を間引いたり、
枯れているものを引っ張り出したり。
なかなか楽しく、すっきりした気持ちになりますよ。
ストレス解消にもってこいです。
その上、里山が整備されて遊び場が増えるんですものね。
みなさんも良かったら一緒にどうですか?
チャボやウズラも飼われていますし、
沢が流れていて・・・
サワガニは今何をしてるのかな・・・
たき火をしながらミカンを食べ・・・
の~んびり~癒しの場ですわっ!(^^)!
さてさて、今度の土曜日は今年最初の「風っ子クラブ」です。
予定通り「ツルかご編み」を行います。
剪定ばさみがある方はお持ちくださいね。
ご参加のお申し込みは↓
fuu753@e-mail.jp
参加費ひとり1000円
年度会費(うちっちの畑と共通)1500円(10月から)
もっさもっさしている竹や木を間引いたり、
枯れているものを引っ張り出したり。
なかなか楽しく、すっきりした気持ちになりますよ。
ストレス解消にもってこいです。
その上、里山が整備されて遊び場が増えるんですものね。
みなさんも良かったら一緒にどうですか?
チャボやウズラも飼われていますし、
沢が流れていて・・・
サワガニは今何をしてるのかな・・・
たき火をしながらミカンを食べ・・・
の~んびり~癒しの場ですわっ!(^^)!
さてさて、今度の土曜日は今年最初の「風っ子クラブ」です。
予定通り「ツルかご編み」を行います。
剪定ばさみがある方はお持ちくださいね。
ご参加のお申し込みは↓
fuu753@e-mail.jp
参加費ひとり1000円
年度会費(うちっちの畑と共通)1500円(10月から)
Posted byふっしーat 23:34
Comments(0)
2011年01月02日
遅くなりました~
あけましておめでとうございます。
今年は本当に穏やかなお正月ですね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
さてさて、まずは12月の活動報告から・・・。
12月25日 「門松づくりと焼き芋」
始めに…サツマイモを濡れ新聞とアルミ箔に包んで
焼いてる間に、竹取りに山に…
戻って竹を切って
その間にサツマイモが焼けたので、焼き芋を食べ、そのままランチタイム。
門松作りをしてる間、子供達は・・・・
落ち葉遊びを満喫
落ち葉って、お布団になったり、お風呂になったり、かけっこできたり・・・
門松もお手伝いして完成!
素敵な門松で、良い年が迎えられたかな?!!
次は、1月22日。
つるを取って、つるかご編みです。
素敵なかごを編んじゃいましょうね。
お申し込みはこちら↓
fuuu753@e-mail.jp
参加費はおひとり1,000円
他に年度会費(うちっちの畑と共通)1,500円
ちなみに、1月9日の「うちっちの畑」は、お餅つきですよ~ん。
どちらも楽しみね♡
今年は本当に穏やかなお正月ですね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
さてさて、まずは12月の活動報告から・・・。
12月25日 「門松づくりと焼き芋」
始めに…サツマイモを濡れ新聞とアルミ箔に包んで
焼いてる間に、竹取りに山に…
戻って竹を切って
その間にサツマイモが焼けたので、焼き芋を食べ、そのままランチタイム。
門松作りをしてる間、子供達は・・・・
落ち葉遊びを満喫
落ち葉って、お布団になったり、お風呂になったり、かけっこできたり・・・
門松もお手伝いして完成!
素敵な門松で、良い年が迎えられたかな?!!
次は、1月22日。
つるを取って、つるかご編みです。
素敵なかごを編んじゃいましょうね。
お申し込みはこちら↓
fuuu753@e-mail.jp
参加費はおひとり1,000円
他に年度会費(うちっちの畑と共通)1,500円
ちなみに、1月9日の「うちっちの畑」は、お餅つきですよ~ん。
どちらも楽しみね♡
Posted byふっしーat 22:36
Comments(0)