2011年07月24日

お泊り会のご案内

この夏、ひとまわりもふたまわりも成長しちゃおう!
ということで「どろんこお泊り会」を開催しまーすemoji02
初めて行っても、なぜか懐かしい気がする素敵な古民家で二日間、
いろーんな体験をしちゃいましょう(^_-)-☆
「どろんこ子育て応援団」の「うちっちの畑」や「風っ子クラブ」に参加
したことがある人もない人も、みんなあつまれーicon34
忘れられない思い出ができること、間違いなしemoji02
親子のきずなも深まるねicon06


●日時/ 8月20日10時~8月21日15時
 静岡市藁科都市山村交流センター「わらびこ」集合・解散
●対象/ 乳幼児からのお子様と、そのご家族
●場所/ 静岡市杉尾 移築古民家「ずしゃ立」
●内容/ 古民家とその周辺で楽しくいろんな体験をします。
    (薪ひろい、薪割り、風呂焚き、ご飯炊き、食事作り、森遊び、隠れ家づくり、  
    空中回廊、ハンモック、探検、ナイトハイク、流しそうめんなど)
    (内容は、天候や参加者の状況により変更する場合があります)
    夜は大人のみで交流会を予定(参加費多少ご負担お願いするかも)
●持物/ 1日目の昼食、水筒、タオル、参加費、マイカップ、マイ皿、マイ箸、
    マイスプーン、着替え、替え靴、洗面用具、持病薬、保険証、懐中電灯、
    寝袋(タオルケットなども可)、虫除け、その他必要と思われるもの
●服装/ 汚れても良い動きやすい服装、動きやすい靴、帽子(野外では長袖長ズボン)
●費用/ 大人も子どもも一人4,200円(20日10:00~21日15:00)
    (20日15時まで1,050円、21時まで2,100円・・)
●お問い合わせは・・・fuu753@e-mail.jpまで

★どろんこ子育て応援団のブログは
 http://dolonko.eshizuoka.jp/  


Posted byふっしーat 02:21 Comments(0)

2011年07月22日

流しそうめん2

流しそうめんの様子の写真をアップし忘れました(^_^;)

こんな感じでした~face02





ちょっと、日よけにしたブルーシートの青が映っちゃっていますが・・・
どろんこのテーマカラーの色ということで、お許しくださいね~icon01  


Posted byふっしーat 20:49 Comments(0)

2011年07月17日

ながしそ~めん

今日もよく晴れましたね~emoji15
花倉の里に集まったみんなは・・・
まずは、「うちっちの畑」から持ち込んだトウモロコシの皮むき!




それから、竹取に・・・






竹をががーっと割ります。



野菜を切るのは私たち・・・



竹は、カップやお箸にへんし~ん




ご飯の後は、川でサワガニを捕まえたり、
葉っぱで遊んだり・・




最後は「風っ子カード」を書いて・・・



暑かったけど、みんなで楽しく過ごせましたねface05

さてさて・・・8月20日、21日は「風っ子クラブ」お泊り会です。
場所は「ずしゃ立」。静岡市の奥のほうです。
涼しい山の中で、思いっきり森遊びをしますよ~。
参加者大募集ですよ~face02

  


Posted byふっしーat 22:47 Comments(0)

2011年07月15日

流しそうめん

次の日曜日、17日は「風っ子クラブ」の活動日です。
今回は・・・流しそうめん!!
竹をガツンと切り倒し、ガガーッと二つに割って・・・
準備からやりますよ~icon06

「え~っ、こんなに?! ウソ~!!」ってくらい食べられちゃう
"流しそうめん"

暑くって食欲をなくしている方も
ぜひご参加くださいませね。


(昨年の様子です)

また、来月の「風っ子クラブ」は
8/20・8/21でお泊り会を企画中! 
ワクワクドキドキface05
ナイトハイクもあり。

身近な自然の中で、ふか~い思い出づくりを
しましょうねicon06


(昨年の様子・・お米を研いでいます)

どちらもお申し込み・お問い合わせは↓
fuu753@e-mail.jp  


Posted byふっしーat 10:54 Comments(0)